自由に自分らしく過ごしたい。
単純な願いだけれども、なかなか実現しない願い。
いろいろなしがらみや束縛が邪魔をして、自分らしさがどんどん削られる。
それでもわたしは自由に自分らしく過ごしたい。
わたしが自由に自分らしく過ごすためには、みんなが自由に自分らしく暮らしていける社会が必要だと思う。
どんな例外もない、みんなが自由に自分らしく暮らしている社会。
そんな社会をつくっていくための仕事が、重度訪問介護の仕事だと思っている。
施設や病院での生活しか選択肢がなかった重度障害者の地域生活が、重度訪問介護の確立によってなんとか形になり始めて、まだ数十年しか経っていない。まだまだ課題も山積みで、壮大な社会実験の真っ最中だと思う。
そう思いながら、今日も一人の利用者と向き合い、介助をする。
介助中の一動作、一動作が、またその積み重ねが、制度をより強固にしていく。
誰かの特権ではない平等な自由、時代に左右されない恒久的な自由、自由を当たり前に享受できる強固な社会基盤をつくっていく。
小野史晴
事業所名 | 生活日和 |
---|---|
所在地 | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-11-20 山田ラインビルⅡ8階 |
電話 | 03-6272-8566 |
FAX | 03-4496-4580 |
事業所番号 | (居宅介護・重度訪問介護)1312304387 (訪問介護)1371707678 |
サービス提供時間 | 24時間365日 |
サービス提供地域 | 主に東京都内 |
事業開始 | 2022年4月1日 |
特色・理念 | 2022年に事業開始。 「自由のための社会基盤をつくる」を理念に事業所を運営しています。 |